遠藤航
ワールドカップ後、吉田麻也のキャプテンマークを受け継いだ遠藤航。
クラブでも発揮されてきた類まれなキャプテンシーは、次なる段階へ進んだ日本代表のある種“象徴”としてピッチ内外で強烈な存在感を放っている。
森保一監督のチームコンセプトである『良い守備から良い攻撃』を体現しており、遠藤が抜けると途端にチームの軸がなくなってしまうような感覚すら覚える。
この夏加入したリヴァプールではまだ重要な存在になることができていないが、それも伸びしろ。今の日本代表が持つ「強さ」の所以は、遠藤の中にある。
Text by 奥崎覚(編集部)
アーセナル冨安健洋、マンチェスター・シティ撃破に貢献!アルテタ監督が投入前に伝えた言葉とは
8日に行われたプレミアリーグ第8節アーセナル対マンチェスター・シティのビッグゲーム。注目の...
日本代表に追加点をもたらした伊東純也、「タケがよく見てくれてた」。絶妙ポジション取りの狙い
17日の午後9時10分にキックオフされたキリンチャレンジカップ2023、日本代表対チュニジ...
圧巻だった久保建英、それでも「また代表に選ばれるように頑張る」と危機感
17日の午後9時10分にキックオフされたキリンチャレンジカップ2023、日本代表対チュニジ...
「遠藤航はリヴァプールを助けられることをすでに示した」DFマティプが讃える
この夏に世界的なビッグクラブであるリヴァプールに移籍した日本代表MF遠藤航。中盤の人材を大...
伊東純也 「タケmerci」と久保建英に感謝!守田英正は「俺のおかげ」
17日に行われたチュニジア戦に2-0で勝利した日本代表。2点目のゴールは久保建英のアシスト...
影山優佳さん、チュニジアを撃破した日本代表に感激 「各選手クラブでの活動も大変な中で…」
17日に行われたチュニジア戦に2-0で勝利した日本代表。昨年6月の対戦で0-3というスコア...
日本代表のCF問題…「上田、浅野、古橋も素晴らしいけど、もっと頼りになる決定力がある選手は間違いなく必要」と都並敏史さんが指摘
昨年末のワールドカップでドイツとスペインを撃破した日本代表。森保一監督が続投したチームは再...