今週5日(木曜)からスタートする予定の Qoly編集部×ウイニングイレブン2015、“レフティーモンスター"コラボレーション企画。
その内容は、新搭載のオンラインモード、『myClub』上で当Qoly編集部がセレクトしたレフティーモンスターなど左足に特化した選手をつれてきてくれるスペシャルエージェントが手に入るというもの。 ( エージェントをゲットする方法などはこちらの記事でご確認ください)
さて、どんな選手が手に入る可能性があるのかという点が一番気になるところだと思いますので、当編集部がセレクトしたレフティーモンスターたちのなかから注目の大物選手たちを紹介!
(※選手総合値・所属クラブなどは、LiveUpdateにより変動します)
	
FWギャレス・ベイル(レアル・マドリー)【総合値90/RWG】
	.
		@GarethBale11: "I am happy to be playing for the best club in the world" http://t.co/1ux2XU7bUh #HalaMadrid pic.twitter.com/bLldhb9oJ8
	— Real Madrid C.F. (@realmadriden) 
		2014, 12月 21
	
	
	相手をブッちぎるその爆発的なスピードだけでなく、放たれるシュートも強烈極まりなく、左足のエグさで言えば世界最高峰。 2010年のCLインテル戦でのハットトリックなどインパクトに残るゴールも多い。高速ドリブルから自分の型に持ち込めれば、相手にできることはほぼない。フリーキックも◎
【関連記事】:CL特集番組でベイルの“ブレ球"、レアル・マドリーの練習場などが丸裸に!
MFアンヘル・ディ・マリア(マンチェスター ユナイテッド)【総合値87/OMF】
	
	Ángel Di María: "Volví de mi lesión y pude hacer un gol, eso es importante para mi y para el equipo" 
		#mufc pic.twitter.com/qhiKrkqSEu
	— Manchester United (@ManUtd_Es) 
		2015, 1月 14
	かつてはゴリゴリのドリブラーだったが、レアル・マドリーで労を惜しまず攻守に貢献できるMFへと華麗なる転身をみせた。MFとして、現時点で世界最高クラスの完成度を誇るレフティー。クロスよし、シュートよし、プレミアでもその精度の高いキックは際立っている。
【関連記事】:家族の絆を感じさせる、ディ・マリアと娘さんに関するちょっといい話
FWフッキ(ゼニト)【総合値85/RWG】
	86 - Халк увернулся от Кудряшова и сделал заброс на дальнюю — получилось выше, чем нужно было 
		#ЗенитТерек pic.twitter.com/juMbdeX7Y2
	— ФК «Зенит» (@zenit_spb) 
		2014, 11月 8
	超人ハルクに由来する名前からしても、これぞレフティーモンスターといえる選手。Jリーグ経由でセレソンへと上り詰めた成り上がりっぷりとMizuno愛用者であることは今更触れるべくもない。ポルトでは戦術の中で活きる術も身につけたが、とにもかくにも左足の威力がえぐすぎる。度々話題になるお尻の厚みもヤバイです。
【関連記事】:ブラジル代表のフッキがJリーグ時代に見せた、突出した“個"の強さ
FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー)【総合値84/LWG】
	
	Grande victoire de l'équipe hier soir devant notre public. Il faut continuer à gagner. 50 buts en Liga.   
		pic.twitter.com/gsPp5d1Y0k
	— Antoine Griezmann (@AntoGriezmann) 
		2015, 1月 25
	今まさにノッているレフティーと言えばこの人。女性受けしそうなカワイイルックスだけでなく、プレーぶりもある意味セクシー。テクニカルなドリブルに多彩なシュート、そして見かけによらずヘディングも強いなど、見ていて飽きない選手。ちなみに、ゲーム好き。
【関連記事】:新鋭グリーズマンがブラジルに持ち込んだある物がちょっとした話題に
	
 
				



 share
									share
								
							 tweet
									tweet
								
							 hatena
									hatena
								
							