この夏にスイスのグラスホッパーからフランス1部ル・アーヴルにフリー移籍した日本代表DF瀬古歩夢。
25歳の瀬古は、セレッソ大阪出身のディフェンダー。186cmの長身ながら、足元も巧みで、守備的MFとしてもプレーできる選手だ。
ル・アーヴルでは開幕戦でセンターバックとして起用されたが、それ以降は守備的MFに固定されている。
26日に行われたリーグアン第9節オセール戦でも守備的MFで起用され、1-0の勝利に貢献。仏紙『L'Équipe』が、週間ベストイレブンに選出するほどの活躍ぶりだった。
そうしたなか、ル・アーヴルの地元紙『Paris Normandie』はこう伝えていた。
「瀬古のおかげで、ル・アーヴルは適切なバランスを見つけ出しつつある。
リーグ開幕以来、最も安定した活躍を見せているこの日本人は、当初は想定されていなかった中盤のバランサー役として地位を確立した。チームは29日のブレスト戦でも、彼の地道な働きを再び必要とするだろう」
昨シーズンのル・アーヴルは、18チーム中15位でギリギリ残留。34試合で71失点と守備が課題とされていた。
今シーズンもここまで9試合で2勝3分4敗、16失点を喫しているが、前節マルセイユ戦で6失点したことが大きい。
瀬古は二刀流!3つのポジションでハイレベルな「三刀流スター選手」8人
そのなかで、瀬古は想定外だった守備的MFでの起用でチームに安定をもたらしたと現地で評価されているようだ。