【ロンドン五輪】 ニュース|TVスケジュール|日程(男子)|日程(女子)|サポーター写真館
8月10日、ギニア代表監督を務めているミシェル・デュシュイェル氏が、15日に予定されているモロッコとの親善試合に臨む20人のメンバーを発表した。
先のアフリカネイションズカップでキャプテンを務めたカミル・ザヤットやハビブ・バルデは選考されず。その代わりに久々にモハメド・サコが名を連ねた。
また、パリ・サンジェルマンの下部組織から今年オーデンセに渡ったMFモハメド・ディアラは代表初招集。リヨンからトロワにレンタル移籍することが決定した才能豊かなFWモハメド・ヤッタラも、初のA代表キャップ獲得を狙う。
| GK | |||
|---|---|---|---|
| アブドゥルアジズ・ケイタ (Abdul Aziz Keita) |
ASカルン・スター | 1990/06/17 | 184/80 |
| アブバカル・キャマラ (Aboubacar Camara) |
アルコジャノ(ESP) | 1993/06/01 | 180/80 |
| DF | |||
| オマル・カーラバヌ (Omar Kaalabane) |
カラバ(AZE) | 1981/04/08 | 185/79 |
| イブラヒマ・バングラ (Ibrahima Bangoura) |
ジョリバ(MAL) | 1982/12/08 | 172/72 |
| イブラヒマ・ディアロ (Ibrahima Diallo) |
アンジェ(FRA) | 1985/09/26 | 180/78 |
| モルライ・シセ (Morlaye Cisse) |
ガフサ(TUN) | 1983/12/19 | 180/74 |
| マムドゥ・マラ (Mamoudou Mara) |
アルル(FRA) | 1990/12/31 | 188/83 |
| モハメド・ディアラ (Mohammed Diarra) |
オーデンセ(DEN) | 1992/06/20 | 182/71 |
| ティエルノ・バー (Thierno Bah) |
アル・ターウォン(KSA) | 1982/10/05 | 175/68 |
| MF | |||
| ママドゥ・バー (Mamadou Dioulde Bah) |
シュトゥットガルト(GER) | 1988/04/25 | 182/75 |
| イブラヒマ・トラオレ (Ibrahima Traore) |
シュトゥットガルト(GER) | 1988/04/21 | 172/62 |
| モハメド・サコ (Mohamed Sacko) |
デニズリスポル(TUR) | 1988/08/05 | 171/70 |
| イブラヒマ・コンテ (Ibrahima Sory Conte) |
ガントワーズ(BEL) | 1991/04/03 | 177/70 |
| アブドゥル・ラザギ・キャマラ (Abdoul Razzagui Camara) |
ソショー(FRA) | 1990/02/20 | 177/71 |
| ラス・バングラ (Lassane Bangoura (Lass)) |
ラージョ(ESP) | 1992/03/30 | 174/71 |
| サディオ・ディアロ (Abdoulaye Sadio Diallo) |
レンヌ(FRA) | 1990/12/28 | 182/75 |
| ランフィア・キャマラ (Lanfia Camara) |
ホワイト・スター・ウォルウェ(BEL) | 1986/10/03 | 185/80 |
| FW | |||
| イドリサ・シッラ (Idrissa Sylla) |
ル・マン(FRA) | 1990/12/03 | 187/75 |
| モハメド・ヤッタラ (Mohamed Yattara) |
トロワ(FRA) | 1993/07/28 | 185/76 |
| イスマエル・バングラ (Ismael Bangoura) |
ナント(FRA) | 1985/01/02 | 174/72 |
(筆:Qoly編集部 K)
{module [170]}
{module [171]}
{module [190]}