ミラノダービーの招集リストが発表され、長友はメンバー入り。
現地時間の本日、5月6日のナイトゲームで行われるミラノダービーの招集メンバーが発表されている。日本代表DF、長友佑都は招集メンバー入りを果たしており、先発すると見られている。
また、インテルのウェブサイトにおいてDFイバン・コルドバにとっては最後のダービーであり、最後のサン・シーロでの試合となる事が発表されている。なお、引退かどうかは明らかになっていない。
| インテル | ||
|---|---|---|
| PS | Name | Nationality |
| GK | ジュリオ・セーザル | ブラジル |
| ルカ・カステラッツィ | イタリア | |
| パオロ・オルランドーニ | イタリア | |
| DF | イバン・コルドバ | コロンビア |
| ハビエル・サネッティ | アルゼンチン | |
| ルシオ | ブラジル | |
| マイコン | ブラジル | |
| アンドレア・ラノッキア | イタリア | |
| ワルテル・サムエル | アルゼンチン | |
| ダヴィデ・ファラオーニ | イタリア | |
| ファン・ジェズス | ブラジル | |
| 長友佑都 | 日本 | |
| MF | ウェズレイ・スナイデル | オランダ |
| リカルド・アルバレス | アルゼンチン | |
| フレディ・グアリン | コロンビア | |
| アンジェロ・パロンボ | イタリア | |
| エステバン・カンビアッソ | アルゼンチン | |
| ジョエル・オビ | ナイジェリア | |
| FW | ジャンパオロ・パッツィーニ | イタリア |
| ディエゴ・ミリート | アルゼンチン | |
| マウロ・サラテ | アルゼンチン | |
インテルはクリスティアン・キヴ、デヤン・スタンコヴィッチ、アンドレア・ポーリ、ルク・カスタイニョス、ディエゴ・フォルランが怪我によりリストから漏れている。
『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のオンライン版では日本代表の長友佑都は左サイドバックでの先発が予想されている。GKは守護神のジュリオ・セーザル、DFラインは右からマイコン、ルシオ、サムエル、長友。中盤はグアリン、カンビアッソ、サネッティで固め、トップ下はスナイデル。2トップはミリートとサラテの見込みだ。
| ミラン | ||
|---|---|---|
| PS | Name | Nationality |
| GK | クリスティアン・アッビアーティ | イタリア |
| マルコ・アメーリア | イタリア | |
| DF | イニャーツィオ・アバーテ | イタリア |
| ダニエレ・ボネーラ | イタリア | |
| マッティア・デ・シーリョ | イタリア | |
| フィリップ・メクセス | フランス | |
| アレッサンドロ・ネスタ | イタリア | |
| マリオ・ジェペス | コロンビア | |
| MF | マッシモ・アンブロジーニ | イタリア |
| アルベルト・アクイラーニ | イタリア | |
| ケヴィン=プリンス・ボアテング | ガーナ | |
| マチュー・フラミニ | フランス | |
| ジェンナーロ・ガットゥーゾ | イタリア | |
| サリー・アリ・ムンタリ | ガーナ | |
| アントニオ・ノチェリーノ | イタリア | |
| マルク・ファン・ボメル | オランダ | |
| FW | アントニオ・カッサーノ | イタリア |
| ステファン・エル・シャラウィ | イタリア | |
| ズラタン・イブラヒモヴィッチ | スウェーデン | |
| マキシ・ロペス | アルゼンチン | |
| ロビーニョ | ブラジル | |
ミランはフラヴィオ・ローマ、チアゴ・シウヴァ、ルカ・アントニーニ、ジャメル・メスバー、クラレンス・セードルフ、ウルビー・エマヌエルソン、フィリッポ・インザーギ、そしてアレシャンドレ・パトが怪我などによりリストから漏れている。
『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のオンライン版では4-3-1-2でトップ下はボアテング。2トップはイブラヒモヴィッチとロビーニョの予想。中盤はノチェリーノ、ファン・ボメル、ムンタリが固め、最終ラインはネスタとジェペスが入り、右サイドはアバーテ、左サイドはボネーラが務めると見られている。GKは守護神のアッビアーティだ。
(筆:Qoly編集部 L)
