7日、イタリアサッカー協会は、9日にドルトムントで行われるドイツ代表との親善試合に向けた代表メンバー23名を発表。ユーヴェのマトリ、インテルのチアゴ・モッタが初招集され、ブッフォンが復帰。モッタはブラジル出身のため、FIFAからの許可待ちとなっている。
| GK | ||
|---|---|---|
| ジャンルイジ・ブッフォン (Gianluigi BUFFON) | ユヴェントス | 1978.1.28 |
| サルヴァトーレ・シリグ (Salvatore SIRIGU) | パレルモ | 1987.1.12 |
| エミリアーノ・ヴィヴィアーノ (Emiliano VIVIANO) | ボローニャ | 1985.12.1 |
| DF | ||
| マッティア・カッサーニ (Mattia CASSANI) | パレルモ | 1983.8.26 |
| ダヴィデ・アストーリ (Davide ASTORI) | カッリャリ | 1987.1.7 |
| レオナルド・ボヌッチ (Leonardo BONUCCI) | ユヴェントス | 1987.5.1 |
| ジョルジョ・キエッリーニ (Giorgio CHIELLINI) | ユヴェントス | 1984.8.14 |
| クリスティアン・マッジョ (Christain MAGGIO) | ナポリ | 1982.8.11 |
| ドメニコ・クリッシト (Domenico CRISCITO) | ジェノア | 1986.12.30 |
| アンドレア・ラノッキア (Andrea RANOCCHIA) | インテル | 1988.2.16 |
| MF | ||
| ティアゴ・モッタ (Thiago MOTTA)) | インテル | 1982.8.28 |
| ダニエレ・デ・ロッシ (Daniele DE ROSSI)) | ローマ | 1984.7.7 |
| アルベルト・アクイラーニ (Alberto AQUILANI) | ローマ | 1984.7.22 |
| ステファノ・マウリ (Stefano MAURI) | ラツィオ | 1980.1.8 |
| アントニオ・ノチェリーノ (Antonio NOCERINO) | パレルモ | 1985.4.9 |
| アンジェロ・パロンボ (Angelo PALOMBO) | サンプドリア | 1981.9.25 |
| リッカルド・モントリーヴォ (Riccardo MONTOLIVO) | フィオレンティーナ | 1985.1.18 |
| セバスチャン・ジョビンコ (Sebastian GIOVINCO)) | パルマ | 1987.1.26 |
| FW | ||
| アントニオ・カッサーノ (Antonio CASSANO) | ACミラン | 1982.7.12 |
| ジュゼッペ・ロッシ (Giuseppe ROSSI) | ビジャレアル | 1987.2.1 |
| ジャンパオロ・パッツィーニ (Giampaolo PAZZINI) | インテル | 1984.8.2 |
| マルコ・ボッリエッロ(Marco BORRIELLO) | ローマ | 1982.6.18 |
| アレッサンドロ・マトリ (Alessandro MATRI) | ユヴェントス | 1984.8.19 |

