24日、AFA(アルゼンチンサッカー協会)は、来月9日にスイスのジュネーブで行われるポルトガルとの親善試合に向けた代表メンバーを発表した。故障中のワルテル・サムエル、ゴンサロ・イグアインは当然のように招集外。マルティン・デミケリス、カルロス・テベス、セルヒオ・アグエロらは休息が与えられた。
| GK | ||
|---|---|---|
| マリアーノ・アンドゥハル (Mariano ANDUJAR) | カターニャ(イタリア) | 1983.7.30 |
| セルヒオ・ロメロ (Sergio ROMERO) | AZ(オランダ) | 1987.2.22 |
| DF | ||
| ガブリエル・ミリート (Gabriel MILITO) | バルセロナ(スペイン) | 1980.9.7 |
| パブロ・サバレタ (Pablo ZABALETA) | マンチェスター・シティ(イングランド) | 1985.1.16 |
| ハビエル・サネッティ (Javier ZANETTI) | インテル(イタリア) | 1973.8.10 |
| ガブリエル・エインセ (Gabriel HEINZE) | マルセイユ(フランス) | 1978.4.19 |
| ニコラス・オタメンディ (Nicolas OTAMENDI) | ポルト(ポルトガル) | 1988.2.12 |
| ニコラス・ブルディッソ (Nicolas BURDISSO) | ローマ(イタリア) | 1981.4.12 |
| エセキエル・ガライ (Ezequiel GARAY) | レアル・マドリー(スペイン) | 1986.10.10 |
| ニコラス・パレハ (Nicolas PAREJA) | スパルタク・モスクワ(ロシア) | 1984.1.19 |
| マルコス・ロホ (Marcos ROJO) | スパルタク・モスクワ(ロシア) | 1990.5.20 |
| MF | ||
| エベル・バネガ (Ever BANEGA) | バレンシア(スペイン) | 1988.6.29 |
| ルーカス・ビッリャ (Lucas BIGLIA) | アンデルレヒト(ベルギー) | 1986.1.30 |
| ホセ・ソサ (Jose Sosa) | ナポリ(イタリア) | 1985.6.19 |
| エステバン・カンビアッソ (Esteban CAMBIASSO) | インテル(イタリア) | 1980.8.18 |
| エンソ・ペレス (Enzo PEREZ) | エストゥディアンテス | 1986.2.22 |
| ハビエル・パストーレ (Javier PASTORE) | パレルモ(イタリア) | 1989.6.20 |
| ハビエル・マスケラーノ (Javier MASCHERANO) | バルセロナ(スペイン) | 1984.6.8 |
| フェルナンド・ガゴ (Fernando GAGO) | レアル・マドリー(スペイン) | 1986.4.10 |
| アンヘル・ディ・マリア (Angel DI MARIA) | レアル・マドリー(スペイン) | 1988.2.14 |
| FW | ||
| リオネル・メッシ (Lionel MESSI) | バルセロナ(スペイン) | 1987.6.24 |
| ニコラス・ガイタン (Nicolas GAITAN) | ベンフィカ(ポルトガル) | 1988.2.23 |
| フアン・マヌエル・マルティネス (Juan Manuel MARTINEZ) | ベレス・サルスフィエルド | 1988.6.2 |
| ディエゴ・ミリート (Diego MILITO) | インテル(イタリア) | 1985.5.3 |
| エセキエル・ラベッシ (Ezequiel LAVEZZI) | ナポリ(イタリア) | 1985.5.3 |

