17日、スイスのニヨンで、欧州カップの決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選が行われ、CLのベスト16、さらにELのベスト32、およびベスト16の対戦カードが決まった。
CL最注目のカードは、やはり昨季決勝でビッグイヤーを争った、インテル対バイエルンだろう。UAEのアブダビで今回の知らせを聞いたインテルのベニテス監督は、「ファンや昨季マドリードで決勝を戦った選手たちにとって興味深いカードだろう。バイエルンは偉大な監督に率いられた素晴らしいチームだ」と模範解答。本日18日にクラブW杯決勝、アフリカ王者マゼンベとの一戦を控えていることを考えれば致し方ないか。また、昨年に続きバルセロナと相対することになったアーセナルのヴェンゲル監督は、「困難だが彼らを倒すことは可能だ」とクラブ公式サイトにコメントを出した。
グループステージでそのバルサを相手に真っ向勝負を挑み、ホームでは勝ち点1をものにした今大会の注目チーム、コペンハーゲンのソルバッケン監督はチェルシーとの対戦について、「マンU、レアル・マドリーとともに、最も避けたかった相手の1つだ」と本音を吐露。コペンハーゲンにはウインターブレイク中に試合が行われるハンデもあるのだが、それを踏まえた上でノルウェー人監督は「デンマークのクラブにとって未知の世界であるベスト16にいるだけで夢のようなこと。我々は自由だし、サッカーでは何でも起こり得る」と希望を胸に語った。
なお、日本人選手が所属するクラブは、内田のシャルケがCLでバレンシアと激突。ELでは本田のCSKAモスクワがPAOKと対戦することになった。CSKAはこの試合に勝利した場合、セビージャ対ポルトの勝者とベスト16で戦う。
CL、ELともに来年2月の第3週に再開される。
| ベスト16 | ||
|---|---|---|
| ローマ | - | シャフタール |
| ミラン | - | トッテナム |
| バレンシア | - | シャルケ |
| インテル | - | バイエルン |
| リヨン | - | レアル・マドリー |
| アーセナル | - | バルセロナ |
| マルセイユ | - | マンチェスター・U |
| コペンハーゲン | - | チェルシー |
| ベスト16 | ||
|---|---|---|
| ベスト32 | ベスト32 | |
| ベンフィカ vs シュトゥットガルト | - | BATE vs PSG |
| ベシクタシュ vs ディナモ・キエフ | - | アリス vs マンチェスター・C |
| ルビン・カザン vs トゥヴェンテ | - | ヤング・ボーイズ vs ゼニト |
| PAOK vs CSKAモスクワ | - | セビージャ vs ポルト |
| リール vs PSV | - | レンジャーズ vs スポルティング |
| メタリスト・ハルキフ vs レヴァークーゼン | - | ナポリ vs ビジャレアル |
| アンデルレヒト vs アヤックス | - | バーゼル vs スパルタク・モスクワ |
| スパルタ・プラハ vs リヴァプール | - | レフ・ポズナン vsブラガ |
(筆:Qoly編集部 O)

