2010年10月31日(日) - スタディオン・アム・ブルフヴェーク(マインツ)
| 
 Mainz 
 | 
 0 
 | 
 0-1 
0-1  | 
 2 
 | 
 Dortmund 
 | 
|---|
| 
 得点者 
 | 
27' 67'  | 
ゲッツェ バリオス  | 
|---|

ドイツはもとより、国外のサッカーファンも注目していたといっても過言ではない、ブンデスリーガ第9節、マインツ対ドルトムントの頂上決戦は、ドルトムントが2-0の完封勝利を果たし、再び首位に立った。
互いに攻守の切り替えが素早く、高い位置でボールを奪い、すぐさま決定機まで結びつける攻撃力を備えていることから、非常にスリリングな試合内容が開始と同時に展開。この日生まれたゴール以外にも見応えのあるシーンがいくつも生まれた。
結果的には、後半開始直後に訪れたPKの機会も活かすことができなかったマインツが、完封負けを喫したわけだが、そのパフォーマンス自体は決して卑下するものではなく、単純に決定機をものにしたチームとそうでないチームの差がスコアに反映されたに過ぎない。勝利したドルトムントと共に、今後もブンデスリーガを盛り上げてくれることだろう。
ちなみに、香川はゴールやアシストこそなかったが、得点機にはしっかりと顔を出し、存在感を顕示。64分には、自身の課題とも言えるシュートレンジの短さを克服したかのような強烈なミドルシュートを放ち、観衆を沸かした。
(筆:Qoly編集部 T)
				
 